THE POLISH. see through(シースルー)

久しぶりにザポリでお買い物。

新しい色をお迎えしましたが、そのうちの一つ、シースルー。

先に言っておきます。

めちゃくちゃ可愛いです。超タイプ。

初めてなのでシンプルにベタ塗りして、何度塗りがベストか確認。

まずは一度塗り。

かなり透け感が強い色とはわかっていましたが、ここまで薄いとは。

塗る時のポリの質感も他のものに比べてちょっと水っぽいというか、かなりサラサラしているように感じました。

アサノさんがどこかでブラックトップコートのように他カラーの上から重ねて、彩度を落とすのにも使える…みたいなことを言っていたような気がするのですが、確かにそうかもしれません。

続いて二度塗り~

二度塗りは透明感ありながらも色味も出てきて綺麗。

アサノさんがアレンジで載せていたpomumのラメポリアレンジ風をやるなら私は二度塗りかな。

最後に三度塗り。

これも可愛い!!!

一気に濃さが出るので手持ちのvelvetやjazz、museumあたりと近しい雰囲気になります。

が!透明感は圧倒的にsee through!

あと私がこれを買う時、既に持っているvelvet、jazz、museumと似た雰囲気にならないかな…

という懸念があったのですが、全然違いました。杞憂でございました\(^o^)/

ちゃんとブラウンなのでどれとも違うし、oolong teaとも全く違う!

私は持っていないですが、theaterがちょっと似てるんじゃないかな~と思っている…

両方とも持っている人がいたら教えて欲しい。笑

これは今回買った中で一番のヒットかも。

これからたくさん使っていきたいです(*’ω’*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • theaterはもう少し濃く発色する感じですかね。
    色味的には似ていますが、透明感はsee troughの方があります。

    • コメントありがとうございます!嬉しいです〜!!!
      インスタ見ましたが、やはり色味的には似ていますね…!
      買う時にどちらにするかかなり迷いましたが、透明感欲しいなと思いseethroughにしていたので今の自分には合っていたな〜と思います。
      微妙に違う←こう思うと似た色でもつい欲しくなってしまいますが、今はseethrough使い倒したいと思います✊

コメントする

目次