【代々木/南新宿】パン屋塩見でパン活

営業日に近くへ行く予定があったので、久しぶりに塩見に行けました~!

パン屋塩見

東京都渋谷区代々木3-9-5

小田急線 南新宿駅 徒歩5分
JR線 代々木駅 西口 徒歩10分
南新宿駅から251m

月・火・金~日 12:00~18:00(定休日はSNS要確認)

Instagram / Twitter

前回は前日焼きの食パンを無人販売で購入しましたが、今回は普通に店内で食パンを購入しました。

↓前回の記事

いや、また食パンだけかい!

って感じなのですが、冷凍庫のキャパが無かったのよ…(涙)

【食パン】 910円

前回はハーフを1つ購入でいたが、もう美味しさはわかっているので1本購入です(`・ω・´)

この美しいフォルム…食パンなのにうっとり♡

バターをわざと不均一になるように折り込んでできるランダムな気泡は相変わらず。

大きめのバターの塊が溶けてできた大きな気泡のバター穴が良い感じ~

どこのパンもそうなんですが、塩見の食パンも分厚めに切って食べるのが好き。

トーストすると外はパリッと、中はむっちりもっちり。

やっぱりここの食パンが大好き!!!

そして塩見の食パンと言えば(!?)私の中ではやっぱりフレンチトースト!!!

もちろん今回もやりました\(^o^)/

やっぱり!やっぱり!!!

塩見の食パンで作るフレンチトーストはめちゃくちゃ美味しい!!!

これのためにわざわざ豆乳買ってきた。笑

どうしてもすぐに食べたかったので一晩漬けではなく即席フレトーでしたが美味しくできました。

ありがとう、電子レンジ…( ;∀;)

このね、ムチムチしたフレンチトーストが大好きなのよ。

「溶けちゃう~」じゃなくて、「むちむち~」が良いんです。

そして塩見の食パンは酸味があるんですが、その酸味と、アパレイユと、食べる時にかけるメープルシロップが最高に合うんですな~

至福の時です。

普通に食べるのも好きなんだけど、このフレンチトーストが好き過ぎて、買った食パンの半分はフレンチトーストで食べました。笑

私に財力があって家にスペースがあればセカンド冷凍庫が買えるのに…

そうしたら食パン3本くらいまとめて買えるのに…!!!爆


今回は食パンしか買えなかったけどカンパーニュとかも売ってたし、前日焼きのパンもありました。

昨日焼き上がりは10%オフでした。

買いたかった…

またこの辺に行く機会があったら絶対寄るし、そのために冷凍庫を空けておきたい(願望)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次