【新宿】香港発祥 DimDimSum 新宿マルイ本館店でお手頃点心を食べてきた

新宿にオープンしてからずーっと気になっていたDimDimSum。

友人と行ってきました~!

平日に有給取って行ってきました。

オープンの11時に予約したら誰もいなかったw

でも徐々に人が増えてきていました~

休みの日だと結構混みそうです。

DimDimSum 新宿マルイ本館店

東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館8F

東京メトロ,都営新宿線新宿三丁目駅A5出口より徒歩約2分/小田急小田原線,京王線,JR新宿駅P出口より徒歩約4分

営業時間:11:00〜22:00(Lo.21:00) 88席

HP / Instagram 

この友人とはヤウメイに度々行っており。

でもあそこは高級なので、もうちょっとカジュアルお手頃価格で楽しめる点心ないかなーと思いチョイス。

ドリンクは鉄観音茶を。

ずっと同じポットですが、お湯のお代わりは自由なので実質飲み放題。

少なくなってくると店員さんが「お湯足しますか?」とこまめに聞いてくださいました。

何回かお代わりお願いしましたが、そこまで薄くなった感じはしなかった!

料理は干海老入り大根餅、絶品 海⽼⼊り揚げ腸粉、チャーシュー包子

(取り分けちゃったあと)

ヤウメイの記事でも書きましたが、私は腸粉が大好き!

3種類あったけどこれが一番近いかな?と思い注文。

ヤウメイの腸紛とは別物だけど、これはこれでとっても美味しい!!!

ちゃんと中の揚げがサクサクしてました~♬

もちもち小籠包、海⽼⼊り⽔晶蒸餃子。

小籠包は皮がくっついていて蒸籠の中で破けてしまい、肉汁が溢れてしまった(;´∀`)

味は美味しかったです。

あと海⽼⼊り⽔晶蒸餃子!

こちらは中の海老が大きめでゴロゴロ入っていて食べ応えあり!

洋ナシの型揚げ餃子は完全にビジュアルが気になって注文w

中はひき肉と玉ねぎかな?

魯肉飯(ルーローハン)を細かくした感じの具が入っていました。

しっかりカリッと揚げられていて手で食べる方がラクかも。

皮は分厚くてモチモチ!

中の具に恐らく八角が使われていて、結構しっかり感じられました。

私は大好きなのですが友人がちょっと苦手だったので、好みが分かれそうです。

デザートはこのお店名物の香港カスタード饅と、とろけるライチプリン。

ライチプリンはちゃんとライチの味がしたし、くちどけも滑らかで美味しかったです♪

香港カスタード饅は食べ方の指示に従って、まずは箸で鼻に穴を開けて…

ぶにゅっと潰すも、カスタードの上澄み?しか出てこず。

なんかリアルに汚い鼻水みたいで爆笑www

で、強く押したら下から出ちゃったwww

鼻から綺麗にカスタードを出すのはなかなか難しいですwww

カスタードはしっかり甘め。あとちょっと粉っぽい感じ。

友人が以前ヤウメイで似たようなものを食べたことがあると言っていたのですが、それもこんな感じで粉っぽかったーとのこと。

香港のカスタードは粉っぽいのが普通なのかな?


二人で6,764円のお会計。

点心って自分で作るのは大変だし、お店で食べると結構お高いので満足です。

私たちは好きなものを食べたかったのでアラカルトでしたが、お得なランチメニューやコースもあるので色んなシーンで楽しめそう。

食べた中でのお気に入りはやっぱり腸紛!笑

あとは海⽼⼊り⽔晶蒸餃子と洋ナシの型揚げ餃子も好きだったな~

また行く機会があったら腸紛食べ比べしてもいいかも( *´艸`)

駅チカだし、マルイの中なのでアクセスしやすいのが良いですね~

大阪にも店舗があるのですが、そっちの方がメニューが豊富なんですよね…

東京も同じメニュー展開して欲しい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次