都内でご飯を食べる予定があったので、合流前に一人でパン活~🍞

私は秋葉原駅から行きました~
そして、最近食べた自分で買いに行けるパンの中では個人的に超超超ヒット!!!
絶対また行きたい…

【レトロバゲット】 400円

店頭で推されていたので購入。
「ここのバゲット食べないと人生損してます」って書いてあったから買いました。
人生損したくない私です。笑

「まずは何もつけずに」と書いてあったのでそのまま食べたら…めちゃくちゃ美味しい!!!
何がどう美味しいというのが表現できないのですが(おい)、何もつけてないのに旨み的な?

本当に本当に美味しい…
買ってきてすぐ切り分けて冷凍したのですが、端っこが余ったので焼かずにそのまま食べた時の美味しさの衝撃ったら。
もちろん焼いても超美味しいです。
これは確かに皆に一度食べてみて欲しい!!!
【イギリスパン】 900円(一斤450円)

ハードトーストぽいなと思って買ったら大正解!

ギュッと詰まってむっちりしつつ、でも少しだけふんわり感もあって食べやすい。

わ〜〜〜これ大好きなやつ〜〜〜!!!
もう本当にどタイプのパンでした。
毎日食べたい…

【ミール】 400円

可哀想なことになってるぅっ!!!
持ち帰る過程で潰れてしまった

ふんわりしつつももっちり感もあって好み。
香ばしい香りと風味が良くて、きっと皆んなが好きなパンの味。

イギリスパンを直火で焼いていて、バゲットと食パンの中間のような食感らしいです。
上の皮は薄くて食べやすく、下(底)の皮は上より若干厚めになってて、確かにイギリスパンにも似てるしバゲットにも似てる。個人的には食パン寄りかな?
これも美味しくて好み!!!
【ネイティブ】 600円

皮は薄くてパリッと、中はもっちり。
→冷めてくるとむっちり。最高!

小麦の香りも良いし、なんとなくバター?ぽい香りもふんわりして美味しい!
と思ったら、商品説明に「バターが入っているような味わいです」って書いてあった。
という事は実際は入っていない…?
なのにこんなにバターぽい芳醇な香りがするの…!?

雰囲気的にはDEAN&DELUCAのブールみたいな感じなんだけど、あっちよりしっかりしているというか、リッチというか…
(もちろんディンデルのブールも大好き)
とりあえず私の超好みのパン!
全体的に好みのパンばっかりで、選ぶのが本当に大変でした…!

どれも大きくて重いので、この後人と会うことも考えたら4個しか買えなかった😂
今回諦めたパンもあったので、次はリピ&初挑戦のパンを買いたいなー

サンドやおやつっぽい甘い系のものも冷蔵コーナーにありました。
土曜日の10時頃行ったけどもう結構品薄な雰囲気…?

秋葉原にこんな自分好みのパン屋さんがあるなんて!
ハード系やお食事パン好き、生地むっちり系が好きな人には是非行ってもらいたいです。
秋葉原とか全然行く機会ないですが、近くを通ることがあったら絶対行きたい…!!!
コメント